こんにちは、ジムニー乗りのサスケです!
今回は、ジムニー(JB64/74)オーナーにおすすめしたい「スマートフォンホルダー」のご紹介です。 実際に使ってみて感じたメリットや注意点を、写真付きで分かりやすくまとめていきます!
商品のご紹介
今回紹介するのは、「槌屋ヤック スズキ JB64/74 ジムニー専用 スマートフォンホルダー(SY-SZ6)」です。

✔ ジムニーのハンドル左横・モニターパネルとメーターの間にピタッと装着
✔ 純正風デザインで、まるで最初から付いてたかのような一体感
✔ スマホを見やすい位置にしっかり固定できる
✔ 工具不要・両面テープで貼るだけの簡単取り付け
✔ 幅64〜110mm・厚み20mmまでのスマホに対応
✔ 装着後も運転の邪魔にならず、視界もスッキリ!
といった感じのメリットがあるスマホホルダーです!価格は3,000円くらいとお手頃!

まあ、このようなメリットのあるジムニー用のスマホホルダーは沢山あると思いますので、実際に使用してみてどうかを皆様にはお伝えしたいと思います^^
実際に使用してみて
取り付けはけっこう簡単でした!貼り付け時に若干コツがいりますが、15分くらいで難なく完了しました。

見た目も自然で内装に馴染んでますよね!
特に感動したのが、安定感と場所で、運転中にスマホがグラつくこともないですし、場所がちょうど見やすい場所にあるんです!停車中もそのままスマホ操作が出来ちゃうのでかなり楽ちんになりました^^
また、スマホの脱着もスムーズで、片手でも操作できるのも地味にすごいポイントでした!
充電ケーブルをさすことも出来ます!!


注意点・デメリット
両面テープで固定するため、一度貼ると外すのが大変で、モニターの角度やサイズによっては干渉する可能性があるので、その点は注意かなと思います!
ただ、そこがクリア出来れば、スマホホルダーの位置に悩んでいる方やなるべくスッキリ取り付けたい方、純正っぽいデザインが好きな方、工具なしで簡単に取り付けたい方には非常におすすめ出来る商品でした!
【購入リンクはこちら】
まとめ
ジムニー専用に設計されたスマホホルダーは、 「見た目・使いやすさ・取付けやすさ」の三拍子がそろった大満足のアイテムでした!ほんとに!
価格も3,000円前後とお手頃なので、 ジムニーオーナーさんにはぜひチェックしてもらいたいおすすめカスタムです!
またおすすめグッズがあったら紹介していきますね〜!
それでは、楽しいジムニーライフを!🚘️

何かご質問あればお気軽にお問い合わせください^^
コメント