【リセールバリュー】ジムニーのリセールバリューってどのくらい?

おすすめ情報

皆様こんにちは!サスケです!
今回も記事をお読みいただき誠にありがとうございます。

今回はジムニーのリセールバリューに関してご紹介出来ればと思います。

車は金食い虫で平均して月6〜7万円かかると言われていますが、それでもマイカーが欲しい!という方はいらっしゃいますよね!何を隠そう僕もその内の一人です笑

折角購入するのであればリセールバリュー(≒売った時の値段)が高い方がいいですよね!!

リセールバリューが高いと巷で言われているジムニーですが、実際どうなのか気になる方もいらっしゃると思いますので、実際に自身の車でリセールバリューを調べてみました!

購入の参考にしていただけますと幸いです🙆

それではいきましょう!!

筆者のジムニー情報

まずは僕のジムニー情報をお伝えさせていただきます!

納車は2024年1月末で、現在納車してから約1年2ヶ月程経っております。
色はシフォンアイボリーでグレードはジムニーシエラのJCグレードです。
そして、現状の走行距離は3万km弱です!(走りすぎですね笑)

ちなみに車の価値は下記の表のような感じで落ちると言われています。

経過年数残価(新車価格に対して)備考
購入直後約80%〜90%「乗り出した瞬間」に10~20%下がる(新車価値の喪失)
1年後約70%〜80%走行距離にもよるが、1年で1〜2割下がる
3年後約50%〜60%1つの手放すタイミング(車検前)
5年後約30%〜50%一気に値落ちする車もあれば、人気車はまだ高値
10年後約0%〜20%基本は「価値ほぼゼロ」に近づくが、例外あり

他にも下記要因で価値に影響を与えたりするそうです!

・走行距離:年間1万kmが平均。それ以上走ると価値は落ちやすい
・事故歴・修復歴:あると大きく価値ダウン
・内外装の状態:傷・タバコ臭などもマイナス
・車検残:長いと少し高く売れる

皆様のお車の状態はいかがでしょうか🤔

リセールバリューはいくら?

今回、実際に下記サイトで僕の車を売却した際の相場を調べてみました!

ダイハツAI査定
↑こちらのサイトはだだ入力を進めていくだけで、電話対応やメール対応は一切無いのでなんとなくの売却価格を知っておくにはおすすめです🙆 一般的な車の査定比較サイトから進めると登録後電話がガンガンかかってきます笑

さて、上記サイトで実際に僕のジムニーシエラの査定額を調べてみたところ、結果は1,696,000円でした!

車両本体価格としては220万円くらいで購入したので、残価率は約77%となりました!
3万km走っている割には高い残価率なのではないでしょうか?笑

今回はダイハツのAI査定を参考にしましたが、別のサイトで先程査定をしてみたら1,850,000円くらいになったので、業者によってけっこうアップダウンがあるかもしれません

お車をお持ちの方は是非査定をしてみていただければと思います!

また、実際に車の売却を検討されているという方は下記サイトがおすすめです!MOTA車買取のサイトでは高値をつけた業者3社とだけやり取りをすればいいので、かなりの労力削減になります🙆

MOTA車買取

実際に売却を考えていらっしゃる方はチェックしてみてください↑

後悔の無いご購入を!!

車は人生の大きい支出のランキングの中で上位に入ってくるものであり、金食い虫ですが、それでもやっぱり車は欲しいですよね笑

僕自身実際に金食い虫だな〜と思いますが、マイカーが楽しくて仕方が無いです🙆

特にリセールバリューは気になるポイントだと思いますので、今回ご紹介させていただいた内容が少しでもヒントになれば幸いです!

後悔無く愛車に乗れるのが一番だと思いますので、本記事が皆様のご参考になれば幸いです!

それではまた!!✋️

サスケ
サスケ

何かジムニーに関してご質問がある方はお気軽にお問い合わせからご連絡ください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました