【ドアグリップポケット】ジムニーオーナーのおすすめカスタム

カスタム集

皆様こんにちは!サスケです。お読みいただき誠にありがとうございます!

今回は定番のカスタムシリーズということで、僕がジムニーシエラを納車してからすぐにしたカスタムをご紹介いたします!

第四弾となります今回は、「ドアグリップポケット」をご紹介いたします!

今回のカスタム品は比較的収納が少ないジムニー/ジムニーシエラにとっては非常に便利なアイテムになっておりますのでぜひ最後まで御覧ください!!

【カスタムシリーズ】ドアグリップポケット

ドアグリップポケットとは下記写真のように、ドアを開け閉めする時に掴む部分を収納にするアイテムです!!

赤で囲まれているのがドアグリップポケット

ジムニー/ジムニーシエラの運転席、助手席のドアのグリップは元の状態だと物を入れることが出来ない状態になっています。こちらのアイテムは価格も安く、装着が非常に簡単であり、付けることでちょっとしたゴミを入れたり、スマホを入れておいたり出来るので非常に便利になります!

深さは大体指が全て入るくらい

装着しているアイテムはこちら↓
シンプルで純正みたいです

ジムニー/ジムニーシエラは以下の写真くらいの場所にしか収納がないので、カスタムによってなるべく多く収納を増やすのが吉です!

シフトレバーの前の部分の小物を置くことが出来るスペース(AT車)
助手席前の小物を置くことが出来るスペース
運転席のドアと助手席のドアにある細い物入れ
運転席と助手席の間にある小さい小物入れ
助手席の前のグローブボックス
絶妙に使いづらい位置にあるドリンクホルダー(笑)

ジムニー/ジムニーシエラはカスタムの王様

いかがだったでしょうか!

ドアグリップポケットは安くて、お手軽にカスタマイズ出来、実用性も高いのでとてもおすすめのアイテムです!

ジムニー/ジムニーシエラはカスタムの王様と呼べる程、アフターパーツが充実している車ですので、僕のブログや他の媒体を参考にしていただきながら、皆様なりのジムニー/ジムニーシエラをつくっていっていただければ嬉しいです!🚘️

ジムニーでなくともどこかでお互いのカスタムしたマイカーを見せあって、推しポイントを話せたら嬉しいです!!🙌

ではまた!!

もしジムニーシエラに関してより詳しく知りたいことがあれば、本サイトのお問い合わせからお気軽にご相談ください!お待ちしております!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました