【車中泊グッズ】日本各地を旅してきたグッズのご紹介:必須編

車中泊集

皆さんこんにちは!サスケです。
今回は車中泊グッズに関してのご紹介です!

ちょうど先日9日間の九州車中泊旅から帰って参りまして、納車から1年ほどでジムニーシエラでの車中泊が合計40泊以上となりました笑

ジムニー/ジムニーシエラの納車待ちの方やすでに乗られている方、マイカーを持っていらっしゃる方の中で、「車中泊をしてみたいけど、必要なグッズがいまいち分からない」という方もいらっしゃると思います。

今回は、僕が実際に車中泊旅に使用しているグッズをご紹介させていただきますので、皆様の参考になれば幸いです!

車中泊に必須なグッズ達をご紹介:必須編

車中泊時の車内けっこういい感じですよね?笑

今回は「必須編」ということで、これがあればとりあえずOK!というグッズ達をご紹介して参ります!下記がそのリストです!

・目隠し/日除け

・エアマット

・寝袋

・枕

以上となります!!一旦上記セットがあれば快適に車中泊をすることが出来ます!

※ジムニー/ジムニーシエラであれば、座席を倒すことでフルフラットになるので、最悪何もなくても車中泊出来ますが(笑)、一旦快適に寝ることが出来るという基準でご紹介しております!

目隠し/日除け

後席の窓に取り付けた様子
運転席/助手席の窓に取り付けた様子

こちらは、外から見られることを避けることや外からの光を遮るためのグッズになります。

外から中が見える状態であったり、街灯や太陽の光が入る車内では快適に寝れませんよね汗

全く人がおらず、光もほとんど無いというような所で寝れることもありますが、毎回そのような場所で泊まれるとは限らないので、必ず欲しいアイテムになります!

※僕が使っている目隠し/日除けはこちら↓
マグネットでつくので設置が簡単でおすすめです!

エアマット

こちらは更に快適に寝るべく寝袋の下に引くアイテムとなっております。

ジムニーをフルフラットにしてその上に直接寝袋を引いて寝れないことは無いのですが、フルフラットとはいっても凹凸はあり意外と寝づらいです。

そこでこのグッズを使用することで、床面の凹凸を無くし、快適に寝ることができます!

空気を入れて使用するタイプなので、収納時はあまりスペースを取らないのも良いポイントです!

※おすすめのエアマットはこちら↓
僕が使用しているものとは異なりますが、同じブランドのものなので安心して使えるかと思います!僕が使用しているものは在庫切れでした、、

寝袋

こちらは今回ご紹介している中で得に必須のアイテムですね!

真夏は必要ない場合もありますが、それ意外の時期に関しては車の中は冷えるので、寝袋は必須かと思います。シーズンに合わせた寝袋が販売されているので、シーズンごとに合わせて用意してもいいかもしれません。

僕は1年中1つの寝袋を使用していますが、8割方快適に寝ることが出来ています笑

※僕が使用している寝袋はこちら↓
コスパいいです!!

最後は枕になります!

こちらは人によるものになると思いますが、家でも枕を使っている人は持っていった方が良いと思います!ただ別途買う必要があるかと言われるとそういうわけでもなく、普段家で使用している枕を持っていっても良いと思います!

実際僕も家で使用している枕を車中泊旅の際は持っていってます!

旅での汚れ等が気になるという方は別途車中泊用の枕を購入しても良いかもしれません!!

ぜひ皆様の自分色の車中泊旅を!

さて、いかがでしたでしょうか。

基本的には4アイテムあれば車中泊で旅をすることが出来るので意外とハードルは低いのではないでしょうか!

車中泊旅は車で寝るという特性上、宿を取る場合と比較して、より自由に旅をすることが出来るという大きな利点があります!宿と比較すると快適性には劣りますが、雄大な山や川、海の目の前で寝るという素晴らしい体験も出来ます!!

僕は北海道意外の地域はすでにほとんど行きましたが、ほとんど通り過ぎただけのような都府県もまだまだあるので、これからも車中泊旅を楽しんでいきたいと思います!

皆様にもぜひ、ご自身色の素晴らしい車中泊旅をしていただき、いつかそのお話を聞けたらとても幸せです!!!

それではまた!!

もしジムニーシエラに関してより詳しく知りたいことがあれば、本サイトのお問い合わせからお気軽にご相談ください!お待ちしております!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました